BLOG ブログ

2022.08.25

旧暦の8月は「葉月(はづき)」

こんにちは、「伝承の家」福島屋です。

 

気づけば8月も下旬に差し掛かりましたね。

さて、この「8月」。旧暦8月の月名は「葉月」です。

この月名の由来は諸説ありますが、「葉が落ちる月」で「葉落月」→「葉月」という説が有力のようです。

 

旧暦の8月は現在の暦でいうと8月末~10月になり、夏というより秋なんですね。

 

そのため「紅葉のあとに葉が落ちる」というのが由来になっています。

他にも月名はいろいろありますが、秋風月(あきかぜづき)、雁来月(かりきづき)、燕去月(つばめさりづき)なんていう風流なものまで。

 

雁が飛んできたり、燕が去ってしまう時期なんですね。

ブログ一覧に戻る