2025.03.17
和製漢字
こんにちは、設計の須藤です。
私たちが日々当たり前のように使っている漢字。
その総数は五万から六万と言われています。
中には日本独自で作られた漢字も多くあり、それを和製漢字(国字)
といいます。
鱩(はたはた)鰆(さわら)鯳(すけとうだら)鰤(ぶり)など
魚偏の和製漢字は四十種以上。…もし新種が発見されたら新しい
漢字も誕生するかも?
最近パソコンで漢字を調べる機会が多く、名前や地名など漢字の
起源を調べるのも面白いと思い載せてみました。