BLOG ブログ

2024.02.29

うるう年

こんにちは、「伝承の家」福島屋です。

 

4年に1度だけ1年を366日にする『うるう年』。今年はそのうるう年に当たります。

 

うるう年とは太陽暦のルールのひとつで、例年よりも1年間が1日多くなる年のことを言います。

通常1年間は365日ですが、うるう年は366日です。

 

太陽暦では、地球の周りを太陽が一周する周期を1年としています。しかし、太陽が地球の周りを一周するには365.2422日(365日5時間48分46秒)と、365日以上の時間が必要。

この時に起こる5時間48分46秒のずれを修正し、1年を365日に保つためにうるう年が設けられています。

 

うるう年は1年の中で増やす日が決まっています。うるう年で1日増やすのは、2月。そのため、例年2月は28日間ですが、うるう年には2月に1日追加し29日間になります。

 

因みに日本の法律では、生まれた日(誕生日)を0歳として考え、翌年の誕生日前日が終了した時点で1歳年をとると定められています。つまり、2月29日生まれの人は、2月28日が終了した時点で1歳年をとるということです。

 

この考え方から、うるう年に産まれた人は3月1日にお誕生日を祝う人が多いようです。

よって平年のときに2月29日生まれの人に誕生日プレゼントを贈りたい場合、2月28日ではなく3月1日に渡すのが最適かもしれません。

ブログ一覧に戻る