A様邸進捗です。
2019年7月26日
カテゴリー: 未分類
福島屋の吉田です。
はっきりとしない天候が続いていますね。早くすっきりとしたお天気になることを願っております。
只今、私が担当しております、A様邸の現場進捗をご紹介いたします。
数日前の地盤調査後の判定で地盤改良無しとの結果が出ました。私も、A様もホットしました。
基礎工事の方が始まりました。配筋検査も合格をし、基礎コンクリートの打設も完了、
只今養生期間中で、8月2日の上棟に向け着々と進んでおります。上棟の日が晴れる事を願います。
少しだけコンクリートと鉄筋の関係をご紹介します。
コンクリートは押される力には強いのですが、引っ張られる力には弱いという特徴があります。
それを防いでくれているのが鉄筋です。鉄筋はコンクリートの逆の特徴を持っています。
強い構造には両方の特徴が必要となります。鉄は錆びるという弱点があり、それをカバーしてくれるのが
コンクリートに含まれるアルカリ性の物質です。
アルカリ性には錆びを防いでくれる役割も担っています。
簡単にご紹介しました。
次回、上棟風景を報告致します。