今日は何の日?
2021年2月18日
カテゴリー: 雑学
こんにちは、「伝承の家」福島屋です。
いつの間にか以前と比べて日も延び、大寒も過ぎたこともあり寒さも少しは緩んできた気がします。
2月18日の今日は季節の指標(目印)である「二十四節気」の2番目の節気である「雨水(うすい)」です。
雨水とは「降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期」という意味をもちます。
時期的には立春から十五日目、春を6つに分けたうちの2番目の節気で、毎年2/19~3/4頃にあたります。
(ちなみに今年2021年は2/18~3/4です)
この頃から、山に積もった雪や川に張っていた氷も解け、春の訪れを感じられるように・・・。
まだまだ寒いですが、少しずつ春に近づいているんですね。
梅や桜が咲く季節が今から楽しみです。